本日の水産経済新聞社様、みなと新聞様にも掲載がございましたが、8月20日~22日の3日間、東京ビッグサイト東ホールで開催される「第27回 ジャパンインターナショナルシーフードショー」に出展。8月20日16時より同会場において、セミナーを開催いたします。

今回のセミナーは、ベストセラー「魚ビジネス」著者のおさかなコーディネーター ながさき 一生 氏をMCに迎え、
パネリストとして、築地市場から豊洲市場への移転プロジェクトを成功させ、世界No.1の規模を誇る豊洲市場の物流・インフラを管理する東京都水産物卸売業者協会 専務理事 浦和 栄助 氏、
日本の食料供給の根幹を支える卸売市場の健全な発展と、食品流通の円滑化・合理化に貢献する農林水産省 大臣官房 新事業・食品産業部卸売市場室 室長 鈴木 裕 氏、
水産物流通をテーマのひとつとする研究者である東京海洋大学 海洋生命科学部 海洋政策文化学科 教授 中原 尚知 氏をお迎えし、「水産物流のミライを語る」と題してお話しいただきます。

本セミナーでは、未来の水産物流の姿を多角的に討議することで、水産業物流改革のヒントとなる情報を発信することを目的に開催いたします。
特に、水産現場の物流の現状と課題、今後の水産物流のあるべき姿、今後の方向性を知ることができる、またとない絶好の機会です。

皆様のご来場をお待ちしております。

「水産物流のミライを語る」

■ 日 時:  2025年8月20日(水)16:00~17:00

■ 会 場: 第27回 ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
         東京ビッグサイト東ホール セミナーA会場    

■ お申し込み:
 以下のセミナー申込サイトにてお願いいたします。

※※来場者登録が必要です。
こちらからもどうぞ

セミナー申し込み

セミナー概要

※セミナーの詳細は、以下のニュースリリースもご参照ください。

■ プレスリリースはこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000017314.html

出展について

SDG'sパレット、魚活ボックスを展示いたしております。新たなご提案、最新の豊富な事例をご用意して会場でお待ちいたしております。

・展示ブース番号:東5ホール H-17

SDG'sパレット

社名入りパレットで回収率大幅アップ!

再生パレットで、コスト削減!

廃棄時には回収サービス付き

魚活ボックス